2020.7.10 初めての練習参加

7月5日に、地域のバウンドテニスの大会に参加しました。そこで、毎週金曜日の夜に一般開放があると聞いて、娘と参加してきました。
初めての参加でしたが、皆さん優しく迎え入れていただきました。
初めてだったので、コーチ2人に個別レッスンをつけてもらいました。最初はラケットの片面を使ってボールを上に繰り返しあげる練習から。これは、表と裏どちらも順調に出来たかな。そのあと、表と裏を交互に使って上にあげる練習。この辺から雲行きが怪しくなってきました。真上に上がらず、あっちこっちにボールが。次は、ボールを上に上げながらコートのエンドラインから逆側のエンドラインまで行って帰ってくる。この辺で調子を取り戻しました。
その後は、下にボールを突きながら、コートの端から端まで往復。これは安定しないですね。ここまでは、ラケットのどこに当たると弾みやすいか、面を水平にすると真っ直ぐに上がる事を体感する事が狙いだったみたいです。確かにしっかりミートするとよく弾むし、面が傾いているとあっちこっち行っちゃいました。なるほど、なるほど。
そして、真横から球出ししてもらいながらのレシーブの練習。バウンドテニスは、コートが狭いので、ボールを下から上に擦り上げてトップスピンをかけることで相手コートに入れるとのこと。バウンドテニスだけにすごく弾みます。優しく下から上に、を意識して繰り返し練習。今度はネットのあたりから球出ししてもらってレシーブ。これも意識は同じ(左手は添えるだけ、、、じゃなく下から上に)。
最後は、コーチ2人対親子でラリーを50回続ける練習。20回を超えたあたりで、私がチビってネットにかけちゃいます。基本的にネットにかけないよう心がけて、相手に多く打ってもらうことが大事。負けないテニスというやつですね。とはいえ、チビってネットにかけるのは変わらず、ここで個人練習は終了しました。レッスンつけていただいて、すごく勉強になりました。ありがとうございます!
フォロースルーが右手の甲が左耳の横にくるようにして、ボールを擦り上げる意識が大切。後は、ボールの行方を追っちゃうと球から目が切れちゃうので、出来るだけヘッドアップしないこと。これが基本なので、忘れないようにしないと、です。